河内厚郎事務所
OFFICE ATSURO KAWAUCHI
オフィス
お問い合わせ
NEWS
ブログ
HOME
プロフィール
Proflie
パートナー
Partner
Work
お仕事
テレビ・ラジオ出演
TV・Radio
文化プロデュース一覧
文化プロデュース一覧
論文「水と芸能とヒルコ神」
論文「水と芸能とヒルコ神」
ホーム
> NEWS
NEWS
blog page
2017-03-22 (Wed) 12:29
時事通信から書評が配信
『大坂の陣 近代文学名作選』(日高昭二編 岩波書店)の書評を、
時事通信社から全国の地方紙に配信中。
この記事を表示
書評
|
comments(0)
|
trackback(0)
2017-02-27 (Mon) 14:54
河内厚郎が講師をつとめます
演劇レクチャー世界の文学と演劇世界の文学と演劇の理解を深めるためのレクチャーをシアター・コミュニケーション・ラボ大阪(TCL大阪)との共催で開催。日時3月3日(金)・10日(金)・17日(金)・24日...
記事全文を読む
講演・講座
|
comments(0)
|
trackback(0)
2017-02-23 (Thu) 10:14
河内厚郎が企画しました。
シャンソンに親しむなんとなくなじみのあるシャンソン。でも、実はよく知らないシャンソン。現役シャンソン歌手を講師にお招きし、シャンソンの奥深い魅力を時には歌いながら楽しく学びましょう。【時間】午後2時か...
記事全文を読む
講演・講座
|
comments(0)
|
trackback(0)
2017-02-22 (Wed) 16:31
河内厚郎が企画しました。
伝統芸能講座日本の古典芸能をテーマに、専門家による解説を通じて、基礎知識を学んでいただくほか、実際に舞台を鑑賞していただくことにより、いっそう知識を深めていただけます。 【場所】兵庫県民会館...
記事全文を読む
講演・講座
|
comments(0)
|
trackback(0)
2017-02-01 (Wed) 12:31
伝統芸能セミナーで講師を務めます。
「新・三十三所巡礼」でめぐる新歌舞伎名所図会歌舞伎・文楽・能楽の舞台となった名所を巡る「ものがたり街道」が、まもなくお披露目となります。その経緯と結果を発表し、そこに登場する作品を紹介します。■日時2...
記事全文を読む
講演・講座
|
comments(0)
|
trackback(0)
2017-01-31 (Tue) 12:22
河内厚郎が講師を務めます。
白鷹禄水苑文化アカデミー特別公開講座2017年度前期阪神文学風土記~名作の舞台を訪ねて~講師河内厚郎受講料全3回一般63,00円(アカデミー会員5,400円)1回一般24,00円(アカデミー会員2,1...
記事全文を読む
NEWS
|
comments(0)
|
trackback(0)
2017-01-16 (Mon) 15:24
河内厚郎が出演します。
「地歌舞古澤流舞の会西」平成29年2月19日(日)午後1時開演(開場12時半)演目花の章島の章風の章お話特別出演河内厚郎月の章千秋楽(5時ごろ終演予定)大阪能楽堂会館電話06-6373-1726大阪市...
記事全文を読む
舞台
|
comments(0)
|
trackback(0)
2017-01-13 (Fri) 15:10
関西伝統芸能活性化推進協議会主催のセミナーの講師を務めます
「松竹座・壽初春大歌舞伎と2月花形歌舞伎」大阪松竹座改築新開場20周年記念となる八代目中村芝翫襲名披露興行の成果と、若手俳優たちが古典に挑む花形歌舞伎の見どころを解説します。■日時2017年1月20日...
記事全文を読む
講演・講座
|
comments(0)
|
trackback(0)
2017-01-05 (Thu) 14:37
河内厚郎が出演します。
<大阪文化フォーラムNo.17>大阪の文化度を上げるには?―市民に直接関わる人たちと共に考える―とき2017年3月17日(金)13時30分~16時ところ吹田市文化会館メイシアター(1F)集会室内容基調...
記事全文を読む
講演・講座
|
comments(0)
|
trackback(0)
2016-12-26 (Mon) 12:41
コープカルチャー西宮の講師を務めます
壽新春大歌舞伎鑑賞講座中村橋之助改め八代目中村芝翫襲名披露2017年1月23日(月)レクチャー9:30(なんばカルチャー会議室)歌舞伎鑑賞11:00(松竹座)17,000円(一等席鑑賞料含む)講師河内...
記事全文を読む
講演・講座
|
comments(0)
|
trackback(0)
<前
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
次>
NEWS top
Blog Calendar
Blog Category
NEWS
(128)
メディア
(26)
書評
(26)
執筆
(184)
講演・講座
(174)
舞台
(51)
未分類
(2)
携帯にURLを送信
pagetop