NEWS blog page

2017-03-22 (Wed) 13:10

河内厚郎が監修をつとめました


冊子「ものがたり街道~三十三所巡礼」(河内厚郎・監修)が出ます。

関西広域連合「文化の道」実行委員会では、関西各地に多数存在する古典楽劇(能楽・人形浄瑠璃・歌舞伎)の作品の舞台やモデルになったゆかりの地の数々を冊子としてとりまとめ紹介する『関西「文化の道」事業ものがたり街道 ~三十三所巡礼~』を作成しました。
 
 2018年に草創1300年を迎える西国三十三所(か寺)にならって、関西広域連合管   
 内の古典楽劇ゆかりの地、三十三か所を選定。
  ○1つの古典楽劇作品の「あらすじ」とゆかりの地を紹介する「巡礼ガイド」を見開きにし  
    て、現地を訪問し楽しめるよう掲載。
  ○さらに理解が深まるよう、「世話物」と「時代物」や「皿屋敷あれこれ」など古典楽劇に  
   関連する言葉を「まめちしき」として19件掲載。
  ○持ち歩きに便利なA5サイズ。
  ○日本の伝統文化に関心を持つ外国人観光客にもわかるよう英語併記で作成。

 
 
この記事を表示
2017-03-22 (Wed) 12:32

産経新聞 夕刊

3月15日産経新聞夕刊一面「名作の舞台文化結ぶ文豪・巨匠を育んだ土壌沿線に根付く」にコメントを寄せています。 
この記事を表示
2017-01-31 (Tue) 12:22

河内厚郎が講師を務めます。

白鷹禄水苑文化アカデミー特別公開講座2017年度前期阪神文学風土記~名作の舞台を訪ねて~講師河内厚郎受講料全3回一般63,00円(アカデミー会員5,400円)1回一般24,00円(アカデミー会員2,1...
記事全文を読む
2016-12-26 (Mon) 12:35

朝日新聞に講評が掲載

12月28日(水)朝日新聞朝刊(広告特集)に追手門学院第9回文章表現コンクール『青が散る』Awardの講評が掲載されています。
この記事を表示
2016-12-12 (Mon) 17:04

みずからまなぶ情報誌

「水が語るもの」第13号に『淀川、近世舟運の檜舞台として』と題して執筆。
この記事を表示
2016-11-01 (Tue) 15:35

KOBECCO11月号

KOBECCO11月号に河内厚郎へのインタビュー「文化を生み出す、夙川」が掲載されています。詳しくはこちらのサイトでご覧ください。https://kobecco.hpg.co.jp/6325/&nbs...
記事全文を読む
2016-10-14 (Fri) 17:45

河内厚郎が講師をつとめます

「上方歌舞伎みてある記」近松門左衛門に関連した場所を散策します。園田学園近松研究所では、同研究所の水田かや乃教授の案内・解説を受けながら見学します。園田学園女子大学近松研究所2016年度企画展示近代画...
記事全文を読む
2016-09-23 (Fri) 14:32

KOBECCOインタビュー掲載

KOBECCO9月号に河内厚郎へのインタビュー「阪神間モダニズムの真髄とは?」が掲載されています。
この記事を表示
2016-07-22 (Fri) 14:58

さくらFMに河内厚郎が出演します。

8月の第1~4月曜20:30~30分間さくらFM78.7MHz『西宮徹底解剖』ノーベル賞と西宮~西宮から世界を識る~第1話8/1放送西宮湯川記念賞と『苦楽の園』第2話8/8放送ノーベル文学賞候補となっ...
記事全文を読む
2016-06-09 (Thu) 14:38

朝日新聞出版ニュースサイト

地域特集宝塚市特集祈りの道宝塚市長・中川智子、大本山中山寺管長・村主康瑞(すぐりこうずい)、両氏の対談に河内厚郎が聞き手をつとめました。2016年6月1日から7月19日まで掲載されています。http:...
記事全文を読む
<前 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次>

Blog Calendar

Blog Category

RSS 2.0