NEWS blog page

2010-10-01 (Fri) 13:33

第11回宝塚映画祭開催

第11回宝塚映画祭開催

河内厚郎が実行委員長を務めます「宝塚映画祭」が開催されます。
 
■日時 10月30日~11月5日
■場所 ピピアめふ

オープニングイベント
 10月30日(土)14:00~
 ピピアめふ 和風ホール
 「地元再発見シンポジウム
    ~阪神間少年 ムラカミハルキを観る」 
『100%の女の子』『パン屋襲撃』を上映

10月30日 『風の歌を聴け』上映前に大森一樹監督トークショー

10月31日13:00~ 田中光敏監督とTEA TALK

 など、さまざまな内容でお送りします。
 詳しくは、
   http://www.takarazukaeiga.com/
この記事を表示
2010-09-27 (Mon) 17:07

New Arrival Reportな~るに

NewArrivalReportな~るに登場タウン誌「テNewArrivalReportな~る」27thMar.2010#195の「編集長・正木京子のこの人に会いたい!」に登場。
この記事を表示
2010-08-09 (Mon) 15:12

堺市「みんなの審査会」に出席

「みんなの審査会(新さかい)~堺版事業仕分け~に「みんなの審査会」~堺版事業仕分けの「賑わい交流」部門に仕分け人として出席。
この記事を表示
2010-07-12 (Mon) 12:47

大阪語(カタ)ログを監修

社団法人関西経済同友会が発行した「大阪語ログ」を監修「一分間で語る〝大阪お国自慢〟」の副題がつく。あらゆる方面から大阪の魅力を紹介したカタログの監修を担当しました。
この記事を表示
2010-06-21 (Mon) 16:44

6月25日読売新聞夕刊に

6月25日読売新聞夕刊に関西・歌舞伎を愛する会結成30周年を記念して「歌舞伎の復興に大きな貢献」と題して行われた紙面座談会に、片岡仁左衛門、澤村藤十郎らと出演。結成当時の思い出やこれからの思いを語りま...
記事全文を読む
2010-06-18 (Fri) 17:03

(財)逸翁美術館理事に

(財)逸翁美術館の理事に池田文庫の隣に移転した、逸翁美術館の理事に就任しました。
この記事を表示
2010-04-23 (Fri) 15:40

第1回 KCシャンソンコンクールの審査員に

第1回KCAシャンソンコンクールの審査員に予選2010年8月7日(土)14:00開演於:大丸心斎橋劇場入場料¥2,000本選2010年8月12日(木)17:00開演於:難波ワッハ上方ワッハホール入場料...
記事全文を読む
2010-04-23 (Fri) 15:22

日刊建設通信新聞(3月29日)に

3月29日付け日刊建設通信新聞に1月28日にパネリストで出演した、「関西活性化連続公開シンポジウム~個性を生かし結合する新圏域づくり~」第3回「観光振興を支える文化・芸術・国際交流、そして経済基盤」の...
記事全文を読む
2010-01-15 (Fri) 11:59

関西社会経済研究所ホームページに

 文化アドバイザーインタビューが掲載されています■2月4日有栖川有栖氏■2月17日吉田順一氏 ■4月9日井野瀬久美恵氏■5月28日北口正人氏■9月2日中西寛氏■9月17日川嶋みほ子...
記事全文を読む
2009-12-07 (Mon) 13:02

毎日新聞12月4日夕刊に

毎日新聞12月4日夕刊「阪神間少年村上春樹をたどる旅」に7、8、9面の企画特集「阪神間少年村上春樹」をたどる旅」に「白砂青松静かな余白がはぐくんだもの」と題して執筆。また、河内が代表をつとめる、阪神間...
記事全文を読む
<前 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次>

Blog Calendar

Blog Category

RSS 2.0