NEWS blog page

2010-08-02 (Mon) 15:45

平成歳時記~四季を彩る祭と芸能~前期

平成歳時記
 ~四季を彩る祭と芸能

(1)10月17日(日) 宝塚市上佐曽利「さそりダリアまつり」
(2)11月28日(日) 大阪市東成区 深江稲荷神社「火焚祭」    
(3)12月1日(水) 芦屋市 阿保親王塚  「ご正辰祭」
(4)1月6日(木) 兵庫県川辺郡猪名川町 民田八幡神社「三矢の儀式」
(5)2月3日(木) 神戸市長田区 長田神社「古式追儺式」
(6)3月 日時未定 大阪市淀川区 香具波志神社「稲荷大祭」

全回の講師をつとめます。
受講料:全6回 一般12,000円(アカデミー会員10,000円)     
       1回 一般2,400円(アカデミー会員 2,100円)
白鷹禄水苑  西宮市鞍掛町5-1
  TEL 0798-39-0235 FAX 0798-39-0236
白鷹禄水苑のウェブサイトはこちら>
この記事を表示
2010-07-12 (Mon) 12:47

大阪語(カタ)ログを監修

社団法人関西経済同友会が発行した「大阪語ログ」を監修「一分間で語る〝大阪お国自慢〟」の副題がつく。あらゆる方面から大阪の魅力を紹介したカタログの監修を担当しました。
この記事を表示
2010-07-12 (Mon) 12:43

HIGH SOCIETY CLUBに

HIGHSOCIETYCLUBに「六甲山系を世界遺産に!」と題して執筆。世界に通用する神戸のヘリテージとは?
この記事を表示
2010-07-12 (Mon) 12:38

「withはぴe」vol.20に

「withはぴe」vol.20に[関西のDNA]回転寿司大阪府吹田市のビール工場のベルトコンベアをみてひらめいたアイデアから始まった「回転寿司」。大阪から世界へ広がったルーツを探る。
この記事を表示
2010-06-21 (Mon) 16:44

6月25日読売新聞夕刊に

6月25日読売新聞夕刊に関西・歌舞伎を愛する会結成30周年を記念して「歌舞伎の復興に大きな貢献」と題して行われた紙面座談会に、片岡仁左衛門、澤村藤十郎らと出演。結成当時の思い出やこれからの思いを語りま...
記事全文を読む
2010-06-18 (Fri) 17:14

K-CATチャンネル「歴史ろまん紀行」に

K-CATチャンネル「歴史ろまん紀行」に出演「歴史ろまん紀行」『白井松次郎~古典芸能の保護振興に尽力~』に出演1月16日から30日まで配信中
この記事を表示
2010-06-18 (Fri) 17:03

(財)逸翁美術館理事に

(財)逸翁美術館の理事に池田文庫の隣に移転した、逸翁美術館の理事に就任しました。
この記事を表示
2010-06-07 (Mon) 16:57

「pipiめーる」vol.62号に

pipiめーるvol.062号に〝ピピアめふ〟を紹介するコミュニケーションペーパー「pipiめーる」6・7月号に「宝塚と上方落語」と題して執筆す。
この記事を表示
2010-05-28 (Fri) 16:22

文楽「曽根崎心中」

文楽「曽根崎心中」■日時2010年10月24日18:00開演■会場兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール■料金3,500円(一般発売6/20)■問合せ芸術部文化センターチケットオフィス0798-68-0...
記事全文を読む
2010-05-28 (Fri) 16:11

よみうり梅田文化センター「村上春樹の世界を探る」

よみうり梅田文化センター「村上春樹の世界を探る」■日時7月4日「村上春樹を生んだ時代の風景」河内厚郎8月1日「村上作品と春樹少年が見た阪神間の原風景~映画「ノルウェイの森」ロケ地情報も紹介~」小西巧治...
記事全文を読む

Blog Calendar

Blog Category

RSS 2.0