NEWS blog page

2011-09-26 (Mon) 16:25

「歴史ろまん紀行」に出演

 

 

K-CATチャンネル「歴史ろまん紀行」に出演

「歴史ろまん紀行」『山川吉太郎~浪花の興行師』に出演。10月7日から配信開始。


この記事を表示
2011-09-16 (Fri) 17:44

第14回阿波人形浄瑠璃芝居フェスティバル

第27回国民文化祭とくしま2012プレイベント「第14回阿波人形浄瑠璃芝居フェスティバル」基調講演「人形浄瑠璃街道から日本人へのメッセージ~浄瑠璃言葉は近世日本の共通語だった」■日時2011年10月2...
記事全文を読む
2011-09-16 (Fri) 17:31

西宮文学案内

西宮文学案内秋季講座『夙川大検定』■日時10月1日(土)14:00~15:30■場所夙川学院短期大学キャンパス夙川にまつわるあれこれを検定で再発見。試験前の30分の講義を行います。■受講料各回500円...
記事全文を読む
2011-09-12 (Mon) 15:02

Comipa!に

コミュニティ座談会に宝塚のコミュニティ情報誌「Comipa!」の座談会「多くの熱い思いが作り上げる街を人を元気にするイベントの数々」と題した座談会に参加。vol.27に掲載されました。
この記事を表示
2011-09-12 (Mon) 14:59

大阪日日新聞に

2011年9月9日大阪日日新聞に「美への冒険」【イベント企画】『掘り起こし、再発券を』と題して執筆。
この記事を表示
2011-09-09 (Fri) 10:35

時事通信から書評を配信(2011年)

時事通信から書評が配信されました■『完本短篇集モザイク』三浦哲郎(新潮社)2011年1月29日配信■『字幕の名工~秘田余四郎とフランス映画』高三啓輔(白水社)■『紅梅』津村節子(文藝春秋)
この記事を表示
2011-09-05 (Mon) 17:01

2011年9月4日読売新聞朝刊に

読売新聞「くらし」欄の「想い出の味」に「ほっとする黄金スープ」と題してレフトアローンを紹介。
この記事を表示
2011-09-02 (Fri) 15:07

NHKカルチャー神戸

NHKカルチャー神戸「~かんさい探索~駅のチカラ」日時2011年10月1日、11月5日13:00~16:0012月3日14:30~16:30場所NHK文化センター神戸教室受講料会員7,875円一般8,...
記事全文を読む
2011-08-29 (Mon) 16:34

文芸映画特集2011で

文芸映画特集20112011年9月24日(土)~10月14日(金)まで宝塚シネ・ピピアに於いて「乱菊物語」「忍ぶ川」「雪国」などの文芸作品を上映します。期間中の10月2日(日)14:10~「文芸映画の...
記事全文を読む
2011-08-08 (Mon) 14:38

ニューライフに

ニューライフ9月号に「情操教育が求められる理由」と題して執筆。
この記事を表示

Blog Calendar

Blog Category

RSS 2.0